夏野菜が獲れはじめています。

今年の庭野菜は、貰い手があって困るほどの収穫ではないのですが、
新聞で知った≪干しきゅうりのナムル≫が気になります。

↑は、クリック拡大のあと、⊕が出たらもう一度クリックすると更に拡大できます。

矢印の順に・・・出来ました!・・・
これを使ってのレシピも試します。
このままで充分美味しい~ですが。
記事にある【牛肉と干しきゅうりのチャプチェ】なるものを作りましょうか。

材料は、記事と葉かなり違ってしまいました。
赤ピーマンは使わなかったし・・・、
ズッキーニを入れましたし・・・
春雨の代わりにビーフンで・・・。

調味料は、珍しく私にしてはレシピ通りに。
それで出来上がったのがこれ↑です。
赤がないのも、彩に欠けるし、すっかり汁を吸ったビーフンで、美味しくなさそうですね。
でもね、美味しかったです。
次は、春雨でやってみます。
- 関連記事
-
- Edit
- Permalink
- トラックバック:0
- コメント:10
- ▲
美味しかったのね!
こんなに手間かけたんだものね
黄色く見えるのは
写真のせい?
- 2016/07/11(Mon) 19:26:40
- URL
- babaちゃま #
- [ 編集]
💕babaちゃま💕
色は、
レシピの調味料を見ても味が想像できなかったので、真面目にそのままの量で作りました。
お醤油が結構たくさん入って、真っ黒になって・・・
それをビーフンが吸ってしまったのでこんな色になりました。
夜だったので、多少黄色みが増してはいます。
春雨ならもう少し綺麗だったかと思います。
- 2016/07/11(Mon) 21:14:51
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
こすずめさん
オットのきゅうりもう終わりだと10本ほどで
今年はとれないそうなんですよ。
この干しきゅうり私にはめちゃめちゃ好きそう。
これってこれから採れそうなゴーヤでもいけるかな。
夏野菜ってその時によって採れ方がちがうのね。
ざんね~ん((+_+))
- 2016/07/12(Tue) 10:53:58
- URL
- az #
- [ 編集]
💕azさん💕
あらぁ~、もう胡瓜は終盤なの?
我が家は、3本の苗からまだまだ出来そう。
連日6~8本出来ます。
近ければ持っていくのにね。
干しきゅうりは、思いがけなかったけれど美味しいの。そのままで、歯ごたえもあって。。。
ゴーヤ、余程お好きでないとどうかなぁ~~
- 2016/07/12(Tue) 21:57:40
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
美味しそうですね〜
買ってでも作ってみようかな?
自作だと次々に大きくなって、家族が少ないと食べ切れないですよね。
手軽にナムルだけで食べちゃおっと(笑)
- 2016/07/12(Tue) 23:19:24
- URL
- ルミ #
- [ 編集]
こんばんは
干し胡瓜とは!!
チャプチエ、息子が好きなのです。
やってみます~。
- 2016/07/12(Tue) 23:23:54
- URL
- あまがい繁子 #
- [ 編集]
💕ルミさん💕
たった3本しか植えてないのですが、大豊作。
ルミさんと違って家籠りなこすずめは、わざわざ友人に届けに出かけるのも億劫で・・・
干しきゅうりは初めてでしたが、ナムル結構気に入っています。
- 2016/07/13(Wed) 15:44:20
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
💕あまがい繁子さん💕
美味しかったです。
でも、春雨が良いですよね。
ストックがあると思っていましたのに、いざ使おうと思ったらビーフンでした(トホホ)
- 2016/07/13(Wed) 15:47:30
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
ご挨拶
お蔭さまでブロ友パソコン相談室も6周年を迎えました。これからもご支援宜しくお願いします。
パソコンお助けマン
- 2016/07/14(Thu) 13:34:06
- URL
- パソコンお助けマン #
- [ 編集]
💕パソコンお助けマン💕
パソコンお助けマンさん、
もう6年になられるのですね。
これからもよろしくお願いいたします。
- 2016/07/15(Fri) 07:30:39
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]