搾りかすのような知恵、もう絞っても名案はでてこないかなぁ~
と、思いながら頑張っています。

↑どこかからのプレゼント。
使わないなぁ、と思いながらも取ってあった綿+レーヨンのマフラーです。
バッグ用の持ち手と合わせて何とか出来たらいいのですが。。。
まだ、思案中。
実は、この子。
お昼過ぎに、キュゥ~ン・キュゥ~ンと悲鳴を上げ始めました。
立てなくなって、歩けなくなって、崩れ落ちます。
痛いのね(゚△゚;ノ)ノ
どうしようΣ(゚д゚|||)
とりあえず、永いお付合いの動物病院に電話で相談します。
この子が我が家の子になって以来のお付合い=毎月のグルーミングなど=の先生が、
今から行きますって。
遠いのに、ありがたいです。
(元気だった6歳ごろのビビリンぱせり。山羊さんとにらめっこ・・・)
結局、ぱせりの持病:椎間板ヘルニアからの両足のしびれからでしょうと。
注射💉とお薬の処方で、落ち着きました。
歩行介助用のハーネスがあったらいいですね。
心当たりのペットショップが次々お店をたたまれて、困った末に知恵絞り。
カタチに出来たら追記アップします。
- 関連記事
-
- Edit
- Permalink
- トラックバック:0
- コメント:14
- ▲
パセリちゃん!痛かったのね~お薬が効いて痛みはとれたかな?
介護用ハーネス、私も作って人に貸してあげたら戻ってこないの(;´・ω・)
ラブラドールのだからかなりしっかり作りました!
パセリちゃんは何キロくらいかな?
木の持ち手だと手が痛くならないかしら?
とにかく頑張って作ってね!
- 2016/10/06(Thu) 08:24:38
- URL
- babaちゃま #
- [ 編集]
ぱせりちゃんもう大丈夫ですか?
痛いのは辛かったでしょうね。
お薬がすぐに効いてくれて良かったですね。
- 2016/10/06(Thu) 12:00:03
- URL
- nohohon #
- [ 編集]
ぱせりちゃん、少しは落ち着いた?
わんこは辛抱強いから、痛みで鳴くのは相当痛かったんだと思います。
介護用のハーネス、ちょっとしたショッピングモールとかのペットショップにも売ってたりするんですけど・・・
お近くにないですか?
早く元気になるといいね。
- 2016/10/06(Thu) 19:00:10
- URL
- プーママ #
- [ 編集]
💕babaちゃま💕
ありがとうございます。
注射が効いたのか、落ち着いています。ほっとしていますが、爆弾ですね。
ハーネス、ネットで見ましたがいろいろな仕様がありますね。
装着が簡単で、我われに扱いやすい形・・・考え中です。
木の取っ手は、私も同じ考えですが、お腹を支える布の幅が安定する方がいいのかな?と思ったりして・・・
>介護用ハーネス、私も作って人に貸してあげたら戻ってこないの(;´・ω・)
どんな形だったのでしょうか?
それにしても、借りっぱなしは。。。ムムム!です。
- 2016/10/06(Thu) 20:56:40
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
💕nohohon さん💕
ご心配、ありがとうございます。
お蔭さまで落ち着いています。初めてのことではないのですが、その度に焦ります。
往診して頂けて、注射が効いたようです。
今は落ち着いて・・・ホットしています。
- 2016/10/06(Thu) 21:03:09
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
💕プーママさん💕
ご心配、おかけしました。
お蔭さまで今は落ち着きました。
ショッピングモールのペットショップ情報、ありがとうございます。
少し遠いのですが大きなショッピングモールがあります。
時間を見つけて出かけてみます。
同時に、何とか工夫して作ることにもちょうせんしてみようかな~と。
白内障手術の為に、いろいろ行動に縛りがかかっていまして時間配分が難しいこの頃ですので・・・
ありがとうございました。
- 2016/10/06(Thu) 21:09:13
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
どんなバックに仕上がるか楽しみにしています
バセリちゃん椎間板ヘルニアとはびっくりしました。可愛そう。
ワンチャンにもヘルニアがあるんですね
注射で落ち着かれたとか、良かったです
- 2016/10/07(Fri) 18:28:26
- URL
- ルミ #
- [ 編集]
頑張って
ぱせりちゃん、大変な症状がでたのですね、お医者様の的確な判断の投薬で落ち着いてよかったですね。
介護用の良いハーネスが見つかれば良いですね。
- 2016/10/08(Sat) 15:02:45
- URL
- アラック #
- [ 編集]
こすずめさん
愛犬の痛みは切ないでしょうねッ。
口で「いたい いたい」と訴えられないからよけい。
きっといいアイデアが浮かび
パセリちゃんを救ってくれるよ。
絞りかすでもなんでも、いいもの以上に有効利用できるんだから。
- 2016/10/08(Sat) 18:16:31
- URL
- az #
- [ 編集]
💕ルミさん💕
犬にもヘルニアはあるようです。特にダックスに多いとか。
ぱせりはかなり前から、何回か発作を起こしてその度に立てなくなりました。
今回は、素早い処置=注射と投薬=で回復しました。
片道30分はかかる遠い病院ですが、飛んできてくださった先生に感謝です。
ハーネス・・・いろいろ試し中です。
- 2016/10/08(Sat) 22:19:48
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
💕babaちゃま💕
チェックのですか?
よくわからなかった・・・
でも、そうだとしたらもう本格的で完璧!さすがbabaちゃまです。私には真似が出来ません。
今日は、あれこれ試行錯誤中。
明日は1日出かけますので、明後日に何とか作ってみたいと思っています。
- 2016/10/08(Sat) 22:22:55
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
💕アラックさん💕
ご心配頂き、ありがとうございます。
病院は遠いのですよ。でも、家の子になって以来、最低月に一回は通院していまして・・・
お蔭さまで素早く適切な処置をして頂けて、ホッとしました。
ハーネス、何とか作ってみたいと思って居ます。
- 2016/10/08(Sat) 22:27:28
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]
💕azさん💕
ありがとう~~azさん。
心強いお言葉に、勇気が湧いてきました。
搾りかす・・・もっと絞ってみます。
- 2016/10/08(Sat) 22:30:00
- URL
- こすずめ #
- [ 編集]