笑太
(そろそろ、別な名前考えなくっちゃぁ~)が、来ました。
塾デビューをした5年生は、忙しくなって1泊ですが、
予定はタイトで目白押し。。。
まずは、カズラカタ@東海学園。
東海学園、入学試験突破は超難関の男子だけの進学校。
その、男子生徒だけで宝塚演目を見せてくれます。
チケットは抽選で、確か、3回目の観劇。
今回は、高校2年生の団員が多いのでと、歌と踊りのレビューでしたが、素晴らしい 👏
宝塚顔負けかも、なんて。
笑太、記念写真を撮りながら、入学・入団を誘われていました。
でも、この難関入試突破は無理でしょうね。
🏠
さてさて、それから、
我が家に着くのが待ち遠しい、その訳は・・・
古銭^^

笑太、
お小遣いで買った一文銭を持ってきていました。が、
我が家の古銭の量を見て w(゚o゚)w & (o‘∀‘o)*:◦♪
全部持って帰るのは無理ですよ。
小さめの赤い箱に入るだけネ、これでも、ものすごく重いのよ!

翌日の予定は、スケートリンク。
浅田真央ちゃんや伊藤みどりさんなどオリンピック選手が育った名古屋のリンクです。
昨年冬に、無料教室でスケートを知ったらしい笑太。
ジャンプは出来ないけれど、廻ったりは出来るよって、楽しそう。
大須にあるスケートリンクに行ったら、是非食べたいと
ねえこが好きな【みたらし団子】。立ち食いでした。
4時の列車まで
ほんの少し時間があるので、急遽行ったのが高島屋。
その日まで〈浅田真央展〉開催中。

大きな・重い荷物を持って…
まぁ、良く動いたものです。
…………
イチダンラクと気を抜きかかったところへ、更なる出来事が。
リックサックに入っていた、ペンケースが見当たらないらしい。
忘れてないですか?と。
大切なものが入っているそうで、以来毎日探しています。
ソファーもひっくり返し、カーテン下やお布団も何度も確認。
果ては、明けても居ない引き出しまで点検しても、見つけられません。
ニンニク・
ニンニクと唱えながらね、ピノホリママさん。
あれから一週間、見つかりません。
そんなこんなで、疲労回復に時間がかかっています。
出てきたら、きっと即スッキリでしょう。
- 関連記事
-